パソコン修理EXPRESS > パソコン修理お役立ち情報 > その他 > IoTって何?スマートホームがもたらす生活の変化とは?

IoTって何?スマートホームがもたらす生活の変化とは?

更新日:2024年01月11日
IoTって何?スマートホームがもたらす生活の変化とは?
「IoT」「スマートホーム」という言葉を聞いたことはありませんか?
近年技術の進歩で様々な機器同士がネットワークを介して繋がるようになり、今まで人力でやっていたことを自動化することによって生活の利便性向上が図られています。
あなたの身近にある冷蔵庫やエアコンなども実はIoT対応製品かもしれません。
本記事ではIoTやスマートホームについて解説し、それによりどのような生活の変化が見られるのかをご紹介いたします。
監修者:西村 敏正
西村 敏正
NPO法人ⅠT整備士協会 理事
保有資格:パソコン整備士検定/社内IT整備士検定/デジタル庁 デジタル推進委員
2005年4月、パソコン修理関連会社に入社。関西圏を中心に年間1,000件以上のパソコン修理などデジタルトラブル対応を6年間実施。
その後、会員サポート事業の責任者として全国からの様々なIoT機器サポート対応を行うコンタクトセンター事業の立ち上げと運営に従事し、デジタル機器サポートのスキーム構築にも9年間携わる。
また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として、中小企業のDX化を促進するため法人向けの新たな資格制度を構築。

そもそもIoTとは?

IoTとは「Internet of Things」の略称で、「モノのインターネット」を意味する言葉です。
スマホやタブレットだけでなく、冷蔵庫やエアコン、車などもこの「モノ」に含まれており、IoT化が進むことであらゆるものがインターネットを介して通信できるようになります。

現在の日本では少子高齢化や人口不足が叫ばれており、人手不足が加速する今の世の中でIoT化による自動化、効率化は非常に需要が高くなっています。

また、IoTにより「スマートホーム」も実現可能になります。
スマートホームとは家庭にある電化製品をスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末でコントロール、管理したり家電同士を連動したりするIoTの技術を利用した家のことです。
スマートホーム化により得られるメリットも多く、さらに快適な生活を求めて導入する方も多いようです。

IoTの仕組み

IoTに必要なのは主に以下の4つの要素です。

IoTに必要な4つの要素
  • デバイス:対象となるモノ
  • センサー:データを受信するための機能
  • ネットワーク:データを送受信するための通信手段
  • アプリケーション:データを操作・管理するための手段

デバイスに備わっているセンサーがデータを受信することにより、デバイスやアプリケーションがネットワークを介して相互通信を行うことができるようになっています。
アプリケーション側ではデバイスの状態を確認したり、デバイスを操作するための指示データを送信したりすることが可能です。

IoT化のメリット

ではIoTにより得られるメリットとは何なのでしょうか?
代表的なものを4つご紹介します。

節電に繋がる

IoT化により、様々な電化製品のオン/オフの切り替えが可能になります。
万が一外出前に電気を切り忘れたとしても、外出先から操作することができるので無駄な電力消費が減り、節電に繋がります。

利便性が上がる

家電同士の連携ができるようになるため操作がシンプルになり、生活の利便性が大きく向上します。
また、声だけで操作できる製品も多いので、料理中や掃除中などの手が離せないときでも簡単に操作できます。

防犯面で安心

スマートロックを使用することにより防犯性が大きく向上します。
スマートロックとはスマホなどのデバイスからドアの施錠管理ができるシステムで、玄関などのドアに取り付けられた鍵の開閉を行う機器とスマホが通信することにより機能します。
遠隔で施錠管理ができるため、外からも施錠状況を確認することができます。

IoTによりできること

このIoTという技術を使用することによりスマートホームが実現可能となります。
実際にスマートホーム化することにより何ができるか、具体的な例をご紹介します。

遠隔操作

IoTによってセンサーが組み込まれているデバイスは遠隔からの操作が可能になります。
アプリケーションからデバイスへの操作指示を送ることにより、例えばエアコンの電源を切り忘れたまま外出した時に外からスマホで電源をオフにするといったこともできます。
その他にもルンバなどのお掃除ロボットを外出先から稼働させることもできるので、普段行っている家事の手間を減らし、時間を有効に使用することが可能です。

遠隔管理

昨今はIoT技術が組み込まれた冷蔵庫や体重計も多く販売されています。
冷蔵庫の場合だと、登録した食材リストから賞味期限が近い食材をスマホなどに自動でお知らせしてくれるものもあり食材を無駄にせずに済みます。
また、庫内に残っている食材からレシピを提案してくれたり過去のレシピデータをもとにより家庭の好みに近いレシピを学習したりする製品もあります。

IoT対応済みの体重計は計測した体重や体脂肪などのデータが自動でスマホに送信されるので、毎日手作業で記録を付ける必要が無く、健康管理がさらに容易となるでしょう。

あらゆる行動の自動化

例えば、「毎朝7時に起きてカーテンを開けてテレビをつける」「18時に仕事から帰って家の照明をつける」といったルーティーン化されたあらゆる行動を、時間設定により自動的に行うことができます。
これは基本的にアプリケーションにより管理できることが多く、オン/オフも自由に切り替えが可能です。

セキュリティの向上

スマートロックを使用すれば、あらかじめ設定済ませたスマホ等を玄関のカギにかざすだけで開錠が可能となります。
スマートロックにはオートロック機能が搭載されているため、鍵のかけ忘れの心配もありません。

またICカードやキーパッド等で開錠できる場合もありますが、スマホの場合は鍵にかざす方法のほか、スマホ画面上の開錠ボタンをタップしたり、GPS機能により一定距離以内に近づいたりするだけで開錠可能な場合もあります。

その他、室内に設置したカメラと連携することで、外出時もスマホから部屋の状況を確認することもできます。
部屋に小さな子供がいたりペットがいたりするようであれば、いつでもスマホから部屋の状況を確認することができるので安心です。

IoT化して生活をさらに豊かにする

以上、IoT化についてご説明いたしました。
これから技術の進歩が進むにつれてさらにできることが増えるようになるので、今のうちに簡単なものから導入を進めてみるのもよいでしょう。

パソコン修理EXPRESSでは、IoTの導入によるスマートホーム化のサポートも行っております。
スマートホーム化するにあたり必要なネットワークの設定や各機器の連携、操作方法のご説明など幅広くサポート可能です。
IoT搭載のエアコンを購入してみたけど連携の仕方が分からない、見守りカメラのネットワークへの接続を代わりに対応してほしいなど、なんでもお気軽にご相談ください。

パソコン修理EXPRESSでは年中無休でサポートを行っております。
最短即日で駆け付け、対応にあたりますので、今すぐに設定がしたい!という方も安心です。
もちろんスマートホーム化のお手伝いのほかにパソコンやiPhoneの修理などにも対応しておりますのでお困りのことがございましたら無料のフリーダイヤルよりお電話ください。

突然のパソコントラブルは解決しましたか?
このようなお悩みはプロへの依頼が安心
  • パソコンが起動しなくなった
  • 大事なデータが突然消えてしまった
  • インターネットが繋がらない
パソコン修理EXPRESSは365日年中無休で全国対応!
よく読まれている記事
キーワード別に見る
キーワード別に見る