パソコン修理EXPRESS > パソコン修理お役立ち情報 > インターネット系トラブル > パソコン・スマートフォンのWi-Fiの設定手順をご紹介

パソコン・スマートフォンのWi-Fiの設定手順をご紹介

更新日:2024年01月11日
パソコン・スマートフォンのWi-Fiの設定手順をご紹介
パソコンやスマートフォンでWi-Fiを利用したいけど、設定の仕方が分からない……とお困りではありませんか?
まず前提として、パソコン・スマートフォンをWi-Fiに接続するためには、「無線LANルーター」(=Wi-Fiルーター)と呼ばれる機器を購入する必要があります。
また、設定にはある程度の時間がかかりますので、これからご紹介する方法はぜひ時間に余裕のあるときに、ゆっくり試してみてくださいね!

インターネット回線の契約がまだの方、光回線の料金や速度に納得できていない方は、こちらのページで自分に合った光回線を見つけてください!
>初心者向け!おすすめ光回線の失敗しない選び方
監修者:西村 敏正
西村 敏正
NPO法人ⅠT整備士協会 理事
保有資格:パソコン整備士検定/社内IT整備士検定/デジタル庁 デジタル推進委員
2005年4月、パソコン修理関連会社に入社。関西圏を中心に年間1,000件以上のパソコン修理などデジタルトラブル対応を6年間実施。
その後、会員サポート事業の責任者として全国からの様々なIoT機器サポート対応を行うコンタクトセンター事業の立ち上げと運営に従事し、デジタル機器サポートのスキーム構築にも9年間携わる。
また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として、中小企業のDX化を促進するため法人向けの新たな資格制度を構築。

【Windows 7 / 8 / 10, Mac(High Sierra)】Wi-Fiを設定するための方法

それでは最初に、パソコン(Windows・Mac)でのWi-Fi設定から確認していきましょう。
WindowsはOS別の設定方法も解説していきますので、お使いのOSの項目を参考にしてください。

【全OS共通】用意するもの
・無線LANルーターのSSID(ネットワーク名)
・無線LANルーターのパスワード(暗号化キー)

これらはどちらも、無線LANルーター本体のシールに記載されていることが多いです。
シールが貼られていない場合は取扱説明書でも確認することができますので、事前にチェックしておきましょう。

【全OS共通】注意点
Wi-Fiの設定を行う際には、パソコン本体の無線LAN機能を有効にしておく必要があります。
お使いの機種によっては、パソコンの側面などに物理的なスイッチが付いていることもありますが、一般的には次の手順で画面上からオン/オフの切り替えが可能です。

(Windowsの場合)
1.「スタート」→「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「ネットワークと共有センター」を開きます。
2.左側のメニューから「アダプターの設定の変更」を選び、表示された「Wi-Fi」が「無効」になっていれば、アイコンを右クリック→「有効にする」を選択します。
3.アイコンの表示が「無効」から「接続されていません」に変われば切り替え完了です。(Macの場合)
1.メニューバーに表示されているWi-Fiアイコンが「切」の状態(アイコンの内側がグレーの無地)になっている場合は、アイコンをクリック→「Wi-Fiを入にする」を選択します。
2.アイコンの内側に電波のラインが表示されれば切り替え完了です。

準備ができたら、いよいよOSごとのWi-Fi設定手順をチェックしていきましょう。

【Windows 7】設定手順
1.タスクバーから「ネットワーク」アイコンをクリックします。
2.利用できるWi-Fiの一覧が表示されますので、自分のルーターのSSIDを探して「接続」ボタンをクリックします。
3.「セキュリティキー」にルーターのパスワードを入力し、「OK」をクリックします。
【Windows 8】設定手順
1.画面の右下にカーソルを合わせ、表示されるチャームバーから「設定」→「ネットワーク」アイコンをクリックします。
2.利用できるWi-Fiの一覧が表示されますので、自分のルーターのSSIDを探して「接続」ボタンをクリックします。
3.「ネットワークセキュリティキー」にルーターのパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
4.認証が完了すると、「PCの共有をオンにしてこのネットワークのデバイスに接続しますか?」と表示されます。自宅や社内のWi-Fiに接続する場合は「はい」を、カフェや駅など公共のWi-Fiに接続する場合は「いいえ」を選択してください。
【Windows 10】設定手順
1.タスクバーから「ネットワーク」アイコンをクリックします。
2.利用できるWi-Fiの一覧が表示されますので、自分のルーターのSSIDを探して「接続」ボタンをクリックします。
3.「ネットワークセキュリティキー」にルーターのパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
4.「このネットワーク上の他のPCやデバイスが、このPCを検出できるようにしますか?」と表示された場合は、接続するWi-Fiが自宅や社内のものなら「はい」を、カフェや駅など公共のものなら「いいえ」を選択してください。【Mac(High Sierra)】設定手順
1. メニューバーのWi-Fiアイコンをクリックし、利用できるWi-Fiの一覧から自分のルーターのSSIDを選択します。
2. パスワードを入力し、「接続」ボタンをクリックします。

無線LAN親機(Wi-Fiルーター)の設定画面を表示するには?
無線LANルーターの親機自体を設定するときや、ルーターのパスワードを変更したいときには、無線LAN親機の設定画面から操作を行います。
たとえばバッファローの場合、次の手順で設定画面を表示することができ、他のメーカーでも同じような流れで利用することができますので、ぜひ参考にしてください。

1.ブラウザを開き、アドレスバーに「192.168.11.1」と入力します。
2.ログイン画面が表示されますので、ルーターの取扱説明書に記載されているユーザー名とパスワードでログインします。<よくある組み合わせ>
ユーザー名:admin、パスワード:password
ユーザー名:root、パスワード:(空白)

\ 諦める前に、プロに相談!/

パソコン修理のサポート内容を見る

【iPhone / Android】自宅でWi-Fiを設定するための方法


スマートフォンでのWi-Fi設定は、iPhone・Androidともに設定画面の「Wi-Fi」メニューから行うことができます。
画面上でWi-Fiがオフになっていればオンに切り替え、利用可能なWi-Fiの一覧から自分のルーターのSSIDを選び、パスワードを入力すれば接続完了です。

詳しくはこちらのページでも解説していますので、あわせてチェックしてみてくださいね。
参考:ルーターの接続方法とWifi設定の管理

【PC / スマホ】海外でWi-Fiを設定するための方法

続いて、海外でWi-Fiを使用する際の設定方法と気を付けたいポイントについてもまとめてご紹介していきます。

海外でもWi-Fiへの接続方法自体は同じ
海外では空港やホテルに設置されている無料のWi-Fiを利用したいと考えている人も多いと思いますが、こういった無料Wi-FiスポットでWi-Fi接続を行うときも、設定の基本的な流れはこれまでと同じです。
利用可能なWi-Fiの一覧から目的のSSIDを選び、パスワードを入力すれば接続することができます。

無料Wi-Fiスポットはセキュリティが心配
ただし、無料のWi-Fiは通信が暗号化されておらず、悪意のあるユーザーから通信の内容を覗かれたり、情報を抜き取られたりするリスクもあります。
有料にはなってしまいますが、海外でも利用できるWi-Fiルーターをレンタルしたほうがずっと安全です。

データローミングは必ずオフに!
現在契約中のキャリアの電波が届かない海外でも、「データローミング」という機能を使えば代わりに現地のキャリアの電波を使用したデータ通信を行うことができます。
しかし、このデータローミングは1日あたり3,000円程度と非常に高額です。
「海外ではWi-Fiを利用するからデータ通信は使わない」という場合、データローミングは必ずオフに設定しておくようにしましょう。

(iPhoneの場合)
1.「設定」→「モバイルデータ通信」→「通信のオプション」を開きます。
2.「データローミング」がオフになっていることを確認します。(Androidの場合)※機種によって表記が異なることがあるため、下記の手順は一例です。
1.「設定」→無線とネットワークの「もっと見る」→「モバイルネットワーク」を開きます。
2.「データローミング」がオフになっていることを確認します。

\ 諦める前に、プロに相談!/

パソコン修理のサポート内容を見る

【PC / スマホ】屋外でWi-Fiを設定するための方法

最後に、屋外(外出先)でWi-Fiに接続するための設定方法をケース別にご紹介します。

公衆の無線LAN環境

公共の場所に設置されている無線LANを利用したいときには、そのWi-FiのSSIDを確認し、パソコンやスマートフォンの画面に表示される利用可能なネットワークの一覧から該当するものを選択します。多くの場合はブラウザによる認証手順があるので、指示に従って進んで下さい。
パスワードが特に設定されていないケースもあり、その場合はセキュリティキーの入力なしで接続することができます。

スマホを利用したテザリング

スマホの機種によっては、スマホをWi-Fiルーターとして利用できる「テザリング」という機能が搭載されていることがあります。
テザリングを使えば、公衆の無線LAN環境がない外出先でもパソコンやタブレットをWi-Fiに接続することができるのでとても便利です。
具体的には次の手順でテザリング機能を有効にすることができますので、テザリングに対応したスマホをお持ちの方はぜひ試してみてください。

(iPhoneの場合)
1.「設定」→「Wi-Fi」を開き、「Wi-Fi」がオンになっていることを確認します。
2.続いて「設定」→「インターネット共有」を開き、「インターネット共有」をオンに切り替えます。
3.初めての設定時には「“Wi-Fi”のパスワード」をタップし、好きなパスワードを入力して右上の「完了」をタップしましょう。(パスワードは同じ手順でいつでも変更することができます)(Androidの場合)※機種によって表記が異なることがあるため、下記の手順は一例です。
1. 「設定」→無線とネットワークの「その他の設定」→「テザリング」を開きます。
2. 「Wi-Fiテザリング」をオンにし、通信料に関する注意事項が表示された場合は一読して「OK」をタップします。
3. 初めての設定時には「Wi-Fiテザリング設定」をタップし、次の画面でも「Wi-Fiテザリング設定」をタップして「パスワード」欄に好きな文字列を入力後、「保存」をタップします。(パスワードは同じ手順でいつでも変更することができます)

モバイルルーター

ポケットWi-FiやWiMAXなどのモバイルルーターを契約するのも、外出先でWi-Fi接続を行うための方法のひとつです。
月額料金の目安は3,000~4,000円程度で、少し高いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、モバイルルーターがあればスマホもすべてWi-Fi接続でまかなうことができるので、データ通信を使用する必要がない=スマホの料金プランにパケット定額を付けなくても済むようになります。
さらに、モバイルルーターは現在自宅で使用中の固定回線の代わりとしても利用でき、その場合契約中の固定回線は不要になるため、トータル的な費用としては今より安く抑えられるケースも多いのです。

モバイルルーターは工事なしですぐに利用を開始できるところもメリットのひとつなので、屋外でよくWi-Fi接続をしたい方はぜひ利用を検討してみてください。

\ 諦める前に、プロに相談!/

パソコン修理のサポート内容を見る

設定が上手くいかないときにはパソコン修理店にご相談を!

パソコン・スマホをWi-Fiに接続するための方法をご紹介してきましたが、自分で行うのが難しそうな場合には、無理をせずにパソコン修理店へご相談下さい。

特にプリンターなどの周辺機器をWi-Fiで接続する場合や、Wi-Fiの電波が届く範囲を広げるための中継機の設定は、パソコン修理店に依頼したほうがスムーズに進めることができます。

「手順通りに設定したはずなのに繋がらない」というケースも含めて、困ったときにはぜひ一度当店にご相談ください。
どのような症状が発生しているのかをお電話にてお話いただければ、お客様に最適なご提案をさせていただきます。フリーダイヤルで受付しておりますので、お気軽にご相談ください。

Wi-Fiの設定を行なった事例

パソコン修理EXPRESSでは日々、様々なパソコンに関するお困りごとの相談を受けており、Wi-Fi関連のご相談も少なくありません。
今回はその中の一部になりますが、Wi-Fi設定の修理事例をご紹介します。

修理事例1

Wi-Fi設定がうまく行かず、お困りのお客様からご相談があった際の事例になります。

原因を探るために詳しく診断を行ったところ、本体側の無線LANスイッチがオフになっていることが判明しました。

そこで、無線LANスイッチをオンにしたところ、正常にWi-Fiに接続しインターネットに繋がるようになりました。

それ以外にも、パソコンのHDDの容量が少なく、Windows Updateもたまっていたため、データの整理が必要であるという旨をお伝えしました。

修理事例の詳細についてはこちらのページをご確認ください。

修理事例:岐阜県岐阜市 ノートパソコンのインターネット設定(無線)/富士通 Windows 7

修理事例2

インターネットに接続できずにお困りのお客様よりご依頼頂いた際の事例です。

詳しく診断した結果、パソコン自体が機内モードとなっていたため、インターネットに接続出来ない状況でした。

そのため、機内モードを解除したところ、Wi-Fiの接続設定も消えていたため、再度設定を行いました。

無事にインターネットに繋がるようになったことを確認して作業完了としました。

修理事例の詳細については以下のページをご確認ください。

修理事例:岐阜県岐阜市 ノートパソコンがインターネットに接続できない/NEC Windows 8.1/8

修理事例3

こちらの事例もインターネットに繋がらずにお困りのお客様からのご依頼です。

詳しく診断した結果、Wi-Fi接続のためのドライバーが破損していることが原因だと判明しました。

そのため、ドライバーの修復を行い、パソコン・プリンター共にWi-Fi経由でインターネットに接続できる事を確認しました。

事例の詳細については以下のページをご確認ください。

修理事例:大阪府八尾市 ノートパソコンがインターネットにつながらない/HP(ヒューレット・パッカード) Windows 10

このように、Wi-Fiに接続できずにお困りのお客様からのご相談は少なくありません。
そのため、もしもWi-Fiに接続できずにお困りであれば、いつでもお気軽にご相談ください。

突然のパソコントラブルは解決しましたか?
このようなお悩みはプロへの依頼が安心
  • パソコンが起動しなくなった
  • 大事なデータが突然消えてしまった
  • インターネットが繋がらない
パソコン修理EXPRESSは365日年中無休で全国対応!
よく読まれている記事
キーワード別に見る
キーワード別に見る