パソコン修理EXPRESS > パソコン修理お役立ち情報 > インターネット系トラブル > インターネットの接続方法と繋がらないときのトラブル対処法
パソコン修理お役立ち情報

インターネットの接続方法と繋がらないときのトラブル対処法

更新日:2024年01月11日
インターネットの接続方法と繋がらないときのトラブル対処法
「無線LANでの接続の仕方が分からなくなった」
「パソコンがインターネットに繋がらない…」
そんなインターネットの接続設定でお困りではありませんか?

今回は、無線LAN(Wi-Fi )でインターネットを利用するための設定方法と、インターネットが繋がらないときの対処法をあわせてご紹介していきます。
スマホを使ったテザリングに挑戦したい!というみなさんにもやり方を解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
監修者:西村 敏正
西村 敏正
NPO法人ⅠT整備士協会 理事
保有資格:パソコン整備士検定/社内IT整備士検定/デジタル庁 デジタル推進委員
2005年4月、パソコン修理関連会社に入社。関西圏を中心に年間1,000件以上のパソコン修理などデジタルトラブル対応を6年間実施。
その後、会員サポート事業の責任者として全国からの様々なIoT機器サポート対応を行うコンタクトセンター事業の立ち上げと運営に従事し、デジタル機器サポートのスキーム構築にも9年間携わる。
また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として、中小企業のDX化を促進するため法人向けの新たな資格制度を構築。

無線LANの接続設定方法(ワイヤレスの場合)

まずは、パソコンを無線LANで接続するための設定方法からチェックしていきましょう。

どのOSでも大体同じような手順になっていますが、ここでは特に次の3つのOSについて詳しくやり方をご紹介します。

必要なもの(全OS共通)

  • 無線LANルーターのSSID(ネットワーク名)
  • 無線LANルーターのパスワード(暗号化キー)

⇒ どちらもルーター本体のシールに記載されていることが多いですが、見当たらない場合は取扱説明書を確認してください。

設定方法

<Windows10の場合>

  1. タスクバーのスタートボタン(Windowsのロゴアイコン)をクリックし、出てきたメニュー左下の「設定」(歯車のアイコン)を選択します。
  2. 設定画面が開きますので、一覧から「ネットワークとインターネット」を選択します。
  3. 左側のメニューで「Wi-Fi」を選択し、Wi-Fiがオフになっていればオンに切り替えましょう。
  4. 利用できるWi-Fiネットワークの一覧が表示されます。ここで接続したい無線LANルーターのSSIDを選択し、「接続」ボタンをクリックしてください。
  5. 入力欄にパスワードを入力後、「次へ」をクリックしてしばらく待ちます。
  6. 先ほどのSSIDの下に「接続済み」と表示されれば接続完了です。

<Windows8の場合>

  1. スタート画面でカーソル(マウスポインタ)を右下に移動させ、そのまま上方向へスライドさせます。
  2. チャームが表示されますので、「設定」→「PC設定の変更」を選択します。
  3. 左側のメニューから「ワイヤレス」を選択し、「Wi-Fi」がオフになっていればオンに切り替えましょう。
  4. もう1度チャームから「設定」を選択し、今度は「利用可能」と表示されている電波のアイコンをクリックします。
  5. 利用できるWi-Fiネットワークの一覧が表示されますので、接続したい無線LANルーターのSSIDを選択し、「接続」ボタンをクリックしましょう。
  6. 続いてパスワードを入力し、「次へ」をクリックします。
  7. 「PCの共有をオンにしてこのネットワークのデバイスに接続しますか?」と表示されますので、自宅や会社で接続している場合は「はい」を、カフェや空港など公共の場所で接続している場合は「いいえ」を選択します。
  8. チャームで先ほど「利用可能」となっていたところに、設定したSSIDが表示されていれば接続完了です。

<Windows7の場合>

  1. タスクバーの通知領域(日付と時刻の隣にある領域)から、「ネットワーク」(電波のアイコン)を選択します。このとき、ネットワークアイコンに赤い×印がついている場合は、Wi-Fiが無効になっています。パソコン本体にWi-Fiスイッチが付いている機種ではスイッチをオンに、スイッチがない場合は「スタート」→「すべてのプログラム」→「ワイヤレスの設定」で開くダイアログの「ワイヤレスLAN機能を有効にする」にチェックを入れ、「OK」ボタンをクリックしましょう。
  2. ネットワークアイコンをクリックすると、利用できるWi-Fiネットワークの一覧が表示されます。接続したい無線LANルーターのSSIDを選択し、「接続」をクリックしてください。
  3. 続いて「セキュリティーキー」にパスワードを入力し、「OK」をクリックします。
  4. しばらく待って、先ほど選択したSSIDの欄に「接続」と表示されれば接続完了です。

ちなみにただいまご紹介した手順は、無線LANルーターがdocomo・au・SoftBank、その他どのメーカーのものでも基本的に同じです。

LANケーブルを使った有線でのインターネット接続については、次の記事も参考にしてくださいね。

ルーターの接続方法とWifi設定の管理

\ 諦める前に、プロに相談!/

パソコン修理のサポート内容を見る

スマホを使ってパソコンをインターネットに繋げる方法をご紹介!

テザリングって何?

テザリングとは、簡単に言えばスマホのモバイル回線を使ってパソコンをインターネットに接続することです。

持ち運びできるスマホがモデムや無線LANルーター代わりになるので、自宅以外の外出先でも手軽にインターネット接続を楽しむことができます。

ただし、テザリングはどのスマホでも使えるわけではなく、利用にはテザリング機能を搭載したスマホが必要です。

試してみたい方は、次のようなテザリング対応機種を用意しましょう。

・iPhone 5以降
・Xperia
・AQUOS PHONE
・arrows
・GALAXY

など

インターネットをするためのスマホ(携帯)の設定方法

テザリングは、次の3つのステップを実行することで利用できるようになります。

順番にチェックしていきましょう。

1.スマホの設定を有効にする

<iPhoneの場合>

「設定」→「インターネット共有」を開き、「インターネット共有」をオンにします。

<Androidの場合>

「設定」→「無線とネットワーク」→「テザリング」を開き、使用するテザリングの種類を選択します。

<共通>

テザリングの接続方法は、次の3つから選ぶことができます。

・Wi-Fi
・Bluetooth
・USB

USB以外で接続する場合は、Wi-Fi・Bluetoothの設定もそれぞれオンにしておきましょう。

2.スマホをパソコンに登録する(Bluetoothで接続する場合のみ)

パソコンで「コントロールパネル」→「デバイスの追加」を選択します。

デバイス一覧から自分のスマホを選択→「次へ」をクリックし、パソコンとスマホの画面両方に同じパスコードが表示されていることを確認できたら、スマホで「ペアリング」をタップ、パソコンで「はい」をクリックします。

3.パソコンから接続する

<Wi-Fiの場合>

先ほどご紹介した「無線LANの接続設定方法」を参考に、ネットワーク一覧から自分のスマホのSSIDを選択し、パスワードを入力します。

SSIDとパスワードは、スマホ側のテザリング設定画面に記載されている内容を使用してください。

<Bluetoothの場合>

タスクバーにあるBluetoothアイコンを右クリックし、「パーソナルエリアネットワークへ参加」を選択します。

デバイス一覧が表示されますので、自分のスマホを右クリックし、「接続方法」→「アクセスポイント」を選択しましょう。

<USBの場合>

パソコンとスマホをUSBケーブルで接続するだけでOKです。

\ 諦める前に、プロに相談!/

パソコン修理のサポート内容を見る

インターネットに接続できない?!そんなときの対処法

最後に、パソコンがインターネットに繋がらなくなったときの対処法をご紹介します。

慌てず焦らず、下記の項目を確認してみてくださいね。

まずは接続状態の確認

通信機器がきちんと接続されているか、無線LANで接続している場合はWi-Fiの設定がオンになっているかを今一度確認しましょう。

ネットワーク接続アイコンの状態を確認

タスクバーのネットワーク接続アイコンに「×」や「!」マークが表示されている場合は、システムがインターネット接続に失敗しています。

IPアドレスが取得できているか確認

インターネット接続に失敗するのは、IPアドレスが取得できていないからかもしれません。

「コントロールパネル」→「ネットワークの状態とタスクの表示」→「アダプターの設定と変更」を選択し、利用中の接続を右クリック→「状態」→「詳細」を選択しましょう。

開いた画面の「IPv4アドレス」が「0.0.0.0」または「169」で始まるアドレスになっている場合、取得に失敗しています。

先ほど「詳細」ボタンが表示されていた画面まで戻って、今度は「診断」をクリックしてください。

自動で問題の修復が行われます。

ブラウザーの設定を確認

ネットを閲覧するためのブラウザーに問題がある場合もあります。

次の内容を試してみてください。

・閲覧履歴とキャッシュを削除する
・アドオンを無効にする
・すべてを初期設定に戻す

アンチウィルスソフトの設定を確認

お使いのアンチウィルスソフトを一旦無効にして、繋がるかどうか確かめてみましょう。

もし繋がれば、アンチウィルスソフトによる通信制限が厳しくなりすぎている可能性があります。

保護レベルを落としてみるなど、設定を見直しましょう。

無線で手軽にインターネット接続

今回は、主に無線でインターネットに接続するための方法をご紹介しました。

スマホの回線を使ってパソコンからインターネットを楽しめるテザリングも、便利な接続方法のひとつです。

利用の際は、携帯キャリアによってオプションサービスへの申し込みが必要な場合もあるので、今回ご紹介したテザリングのメニューが表示されない、というような場合は1度契約内容を確認してみてくださいね。

インターネットに繋がらないトラブルの修理事例

パソコン修理EXPRESSではパソコンに繋がらないという症状でお困りのお客様からのご相談を数多く頂いております。

その中の一部の事例をご紹介いたします。

修理事例1

インターネットに接続出来ない症状で、お客様に話を伺ったところ、ブラウザでインターネットに接続出来ない状態でした。

そこでパソコン本体を診断し内蔵ハードディスクには問題はなかったことから、ブラウザそのものに不具合があると判断しました。

そのため、ブラウザのリセットを行なった結果、正常にインターネットに接続ができるようになりました。

また併せてバックグラウンドアプリの停止や一時ファイルの削除等も対応しております。

事例の詳細についてはこちらの記事を御覧ください。

修理事例:京都府向日市 デスクトップパソコンがインターネットに接続できない/富士通 Windows 10

修理事例2

こちらの事例では、インターネットドライバーが破損しており、インストールされていた2つのセキュリティソフトが干渉していることや、マルウェアの感染が原因で、インターネットに接続できませんでした。

そのため、システムクリーンアップでパソコンの負荷を軽減し、セキュリティソフトを1つ削除、またマルウェアを駆除し、インターネットドライバーの再インストールを実行しました。

その結果、正常にインターネットが繋がるようになりました。

こちらの事例については以下のページで紹介をご確認ください。

修理事例:神奈川県横浜市栄区 ノートパソコンのインターネットがつながらない/レノボ Windows 10

修理事例3

 

こちらもインターネットに繋がらずにお困りのお客様からのご相談です。

診断した結果、無線LANルーターの設定が正しく行われていなかったことが原因だと判明しました。

そこでONU、無線LANルーター配線整理、無線LANルーター内の再設定を行い、無線LAN接続でインターネットにつながることを確認し、作業完了としました。

こちらの事例については以下のページで紹介をご確認ください。

修理事例:千葉県柏市 ノートパソコンがインターネットにつながらない/NEC Windows 10

インターネットに繋がらないトラブルでのご相談は非常に多く、また原因となる事象も多岐にわたりますのでしっかりと原因を特定しふさわしい対処を行う必要があります。
パソコン修理EXPRESSでは「パソコン整備士」の資格を取得したプロが原因の特定はもちろん、お客様のデータを保護しながら丁寧に修理作業を行います。

もしも同じような症状・トラブルでお困りの際はいつでもお気軽にご相談ください。

突然のパソコントラブルは解決しましたか?
このようなお悩みはプロへの依頼が安心
  • パソコンが起動しなくなった
  • 大事なデータが突然消えてしまった
  • インターネットが繋がらない
パソコン修理EXPRESSは365日年中無休で全国対応!
よく読まれている記事