パソコン修理EXPRESS > パソコン修理お役立ち情報 > インターネット系トラブル > Wi-Fiとパソコンが繋がらない!原因と対処法を解説!
パソコン修理お役立ち情報

Wi-Fiとパソコンが繋がらない!原因と対処法を解説!

更新日:2024年01月11日
Wi-Fiとパソコンが繋がらない!原因と対処法を解説!
「パソコンを購入してWi-Fiの設定をしたのに繋がらない」「パソコンがWi-Fiに繋がらなくなった」そんな時でも、原因を特定して適切に対処すれば、Wi-Fiの接続トラブルは解決できます。

今回はパソコンがWi-Fiに接続されない時に確認したいチェック事項や、原因別の対処方法を詳しくご紹介します。原因の特定とトラブルシューティングの際、是非参考にしてみてください。
監修者:西村 敏正
西村 敏正
NPO法人ⅠT整備士協会 理事
保有資格:パソコン整備士検定/社内IT整備士検定/デジタル庁 デジタル推進委員
2005年4月、パソコン修理関連会社に入社。関西圏を中心に年間1,000件以上のパソコン修理などデジタルトラブル対応を6年間実施。
その後、会員サポート事業の責任者として全国からの様々なIoT機器サポート対応を行うコンタクトセンター事業の立ち上げと運営に従事し、デジタル機器サポートのスキーム構築にも9年間携わる。
また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として、中小企業のDX化を促進するため法人向けの新たな資格制度を構築。

もしかして見落としてるかも?基本として確認したい3項目

●プロバイダ、回線業者への支払いを忘れていませんか?
プロバイダや回線使用料の未納が確認された翌月から、サービスが止められるケースが多いです。
未払いが発生したら、契約先から郵送される払込票でコンビニ支払いをしてください。払込票が届かない、あるいは手元にない場合は、契約先に問い合わせて取り寄せましょう。

●利用しているパソコンなどの端末はWi-Fi機能を内蔵していますか?
Wi-Fiが正常に作動していても、パソコンに無線LAN用子機が内蔵されていないとネットワークに接続することができません。

パソコンに無線LAN用子機が内蔵されていなかったら、次の手順で解決することができます。

①外付けのUSB対応の無線子機を購入して、パソコンのUSB端子に接続する。
②画面の指示に従ってセットアップを行う。
②パソコンのWi-Fi設定画面でWi-Fiルーターの暗号キー(Wi-Fiパスワード)を入力する。

●インターネットの接続設定は済んでいますか?
「パソコンを新しく買ったけれど、Wi-Fiに繋がらない」もしこのようなケースに該当するのであれば、パソコンのインターネット接続設定が完了していない可能性が考えられます。
そのような場合は、こちらの記事を参考にしながらインターネット接続設定を行ってください。

【初心者向け】インターネット接続の設定方法

インターネットに繋がらない原因

前述の基本項目以外でインターネットに繋がらない原因をまとめました。問題の切り分けを行う際に役立ててください。なお、それぞれの原因の確認方法や、原因別の対処方法は次章以降で詳しく解説します。

ここでご紹介する手順が難しい、あるいは不安に感じる方は、無理をして自己解決せずにパソコン修理店へご相談下さい。パソコンそのものの故障はもちろん、インターネット接続などのサポートも承っております。
土日祝日含め年中無休で対応いたしますので、お気軽にお電話ください。

インターネットトラブルに関するサービス詳細

パソコンに原因がある

Wi-Fiに繋がらない場合、最初に確認したいのがパソコンの状態や環境です。考えられる原因としては、以下のものがあげられます。

・パソコンやOSの不具合や設定の不備
・パソコン本体の故障
・ファームウェアやドライバーが最新ではない
・Wi-Fiルーターとの物理的な距離や、パソコンとルーター間の障害物の有無

Wi-Fiルーターに原因がある

パソコン側に問題がないとなると、次に可能性としてWi-Fiルーター側に何らかの問題があると考えられます。Wi-Fiルーター側の原因には、以下のようなものがあげられます。

・電源アダプタや電源ケーブル、LANケーブルが抜けていた
・ルーターの熱暴走やフリーズなどの一時的なトラブル
・ルーター機器の故障
・他のルーターや電子レンジなどとの電波の干渉

ONUに原因がある

ONU(光回線終端装置)とは、光回線でインターネット接続するときに必要な機器で、光信号を電気信号に変換する装置です。Wi-Fiに繋がらない原因がパソコンでもWi-Fiルーターでもない場合、ONUに問題があるのかもしれません。

ONU側では、以下のような原因が考えられます。

・ケーブルが半挿しだったり、ケーブルが抜けていたりする
・本体の電源がOFFだった
・ONU本体の故障

セキュリティソフトが邪魔をしている

パソコン・Wi-Fiルーター・ONU・配線に特に問題がないにもかかわらず、インターネットに接続できない場合は、パソコンにインストールされているセキュリティソフトが邪魔をしている可能性があります。

セキュリティソフトによるWi-Fi接続トラブルの原因には、以下のものがあります。

・セキュリティソフトによるインターネット接続の遮断

\ 諦める前に、プロに相談!/

パソコン修理のサポート内容を見る

パソコンの状態を確認する

パソコン上でネットワーク設定が正しく行われているかは、以下の手順で確認します。

①コントロールパネル→[ネットワークとインターネット]→[ネットワークと共有センター]の順にクリックします。
②ネットワークに問題があって接続されていないと、パソコンとインターネットを結ぶ線に「×」印がついています。
③[ネットワークと共有センター]画面左側の[アダプターの設定の変更]をクリックします。
④使用中のネットワークアダプターを右クリックして表示される一覧の中から「診断(I)」をクリックします。
⑤「Windowsネットワーク診断」が実行され、適切とされる解決策が表示されるので「この修正を適正します」をクリックしてしばらく待ちます。
⑥ネットワーク診断によって問題が解決すれば、「解決済み」と表示されます。

なお、パソコン上で使用中のネットワーク接続が無効になっている場合は、次の手順で有効にします。

①コントロールパネル→[ネットワークとインターネット]→[ネットワークと共有センター]→画面左側の[アダプターの設定の変更]の順にクリックします。
②ネットワーク接続を右クリックして、「有効にする」をクリックします。

ルーターの状態やケーブルがちゃんと繋がっているかを確認

Wi-Fiルーター側に問題があると、インターネット接続ができなくなります。そこで、Wi-Fiルーターの状態や配線状況を確認する際は、以下のチェック項目を参考にしてみてください。

・ルーターの接続ランプが正常に点灯しているか
(「正常に作動している」ことを示すランプの色や箇所は製品によって異なるため、取扱説明書を確認してください)
・Wi-Fiルーターの電波がパソコンまで届いているか
(Wi-Fiルーターとの間の物理的な距離や障害物の有無)
・Wi-Fiルーターに電源ケーブルやLANケーブルがきちんと差し込まれているか
(コンセント側のACアダプタも確認が必要)

セキュリティソフトが邪魔していないかを確認

セキュリティソフトがインターネット接続に干渉しているかを確認するには、作動中のセキュリティソフトを一時停止したうえで、インターネットに接続してみます。

セキュリティソフトを一時停止させた状態でインターネットに繋がるのであれば、パソコンがセキュリティソフトの影響を受けていたことが、インターネットへ接続ができない原因であると判明します。

セキュリティソフトが影響している場合は、次の方法で解消できるか確認してください。

①セキュリティソフトの設定を変更してみます。
②それでも改善されない場合は、セキュリティソフトをいったんアンインストールして、インターネットに接続してみます。
③セキュリティソフトの再インストール後、再びインターネットに接続できなくなった場合は、セキュリティソフトそのものを別の製品に変えてみます。(セキュリティソフト自体がインターネット接続に過干渉していると考えられるため)

プロバイダや回線キャリアに問題が起きていないかを確認

家の中の端末・装置やケーブルには問題ないのにインターネットに繋がらない場合に考えられるのが、プロバイダや回線キャリア側のメンテナンスです。

サービス提供業者のホームページにメンテナンスの詳細や、復旧の目処などが掲載されているので、スマートフォンなどのインターネットが利用できる端末でホームページを確認してみましょう。

参考:ソフトバンク 障害・メンテナンス情報
参考:BIGLOBE障害・臨時メンテナンス情報(現在発生中)

Wi-Fiの切断/再接続、PC・スマホの再起動をしてみる

そのほかの対処法として、パソコンの画面上で利用中のWi-Fiを一度切断し、再接続を試みる方法があります。それでもインターネットに繋がらない場合は、Wi-Fiルーターを再起動してみましょう。

なお、パソコンの管理画面上でのWi-Fiルーターの再起動の手順は、製品別に異なります。詳しい手順はルーターの取扱説明書や製品ホームページを参照してください。

また、パソコンやスマートフォンなど端末側に何らかの問題がある可能性も考えられます。端末の一時的な不具合であれば、本体の再起動で解消するケースが多いので、パソコンやスマートフォンを再起動してみましょう。それでも駄目な場合は、専門店へご相談下さい。

端末に登録してある接続先設定をリセット

パソコン本体に登録された接続先設定をリセットすることで、問題が解消されることがあります。

Windows10の接続先設定のリセット手順は以下のとおりです。

Windows10の接続先設定のリセット手順
①スタートメニューから設定画面(歯車のアイコン)を開きます。
②設定画面から「ネットワークとインターネット」をクリックして開きます。
③右パネルの下の方に「ネットワークのリセット」というリンクがあるのでクリックします。
④ネットワークのリセット画面になり、一番下の「今すぐリセット」ボタンを押します。
⑤ネットワークのリセット(ネットワークアダプターの削除・再インストール)が開始されます。
⑥再インストールの終了後、「5分後に再起動します」と表示されますが、手動で再起動して問題ありません。
⑦無線LANのパスワードもリセットされているので、ネットワーク設定で無線LANのパスワードを再入力します。

Mac OSをご利用の場合は、ご自身で接続先を削除して、設定し直す必要があります。手順は以下のとおりです。

Mac OSの接続先設定のリセット手順
①画面左上の「アップルメニュー」→「システム環境設定」→「ネットワーク」の順にクリックします。
②左側に表示された「AirMac」もしくは「Wi-Fi」をクリックします。
③画面右下の「詳細」ボタンをクリックします。
④削除したいネットワーク名をクリックして、「-」ボタンを押して削除します。
⑤「ネットワーク」画面で左側の項目から「AirMac」もしくは「Wi-Fi」を選択し、「状況:入」になっていることを確認します。「切」になっていたら、その右にある「AirMac を入にする」ボタンを押してください。
⑥ネットワーク名の一覧から該当するネットワークを選択して、無線LANパスワードを入力後、「OK」をクリックします。

※ネットワーク名と無線LANパスワードは、Wi-Fiルーター本体の側面や背面に貼ってあるラベルに記載されています。「SSID:」の後に続く文字列がネットワーク名、「KEY:」に続く文字列が無線LANパスワードです。

ルーターの初期化・ファームウェア更新をしてみる

Wi-Fiルーターに不具合が生じている場合、ルーターを初期化することで問題が解決する場合があります。初期化は、Wi-Fiルーターの管理画面から行う方法以外に、ルーター本体の「初期化」もしくは「リセット」ボタンを押すことで実行できます。初期化の詳しい手順は、製品の取扱説明書や製品ホームページを参照してください。

例としてYAMAHAのルーターを見てみると赤い丸の部分がリセットするためのスイッチです。メーカーや機種によって場所や形、リセット方法は様々なので必ず取扱説明書を確認しましょう。

ファームウェアとは、パソコンや周辺機器に組み込まれたソフトウェアのことです。ファームウェアの不具合や脆弱性が発見されたり、新しいOSがリリースされたりした時に、パソコンや周辺機器のメーカーや販売会社より新しいファームウェアが配布されます。

ファームウェアは以下の手順で更新することで、インターネット接続の問題が解決できる場合があります。

① 機器の提供元のホームページからダウンロードする。
② パソコン上の機器の管理画面から更新を行う。

ファイルの書き換えが終わるまでは、パソコンや周辺機器の電源は絶対に落とさないでください。

なお、上記の対応は高度な知識や経験がないと難しく感じられるかもしれません。そんなときは、無理をせずパソコン修理業者に相談・ご依頼頂くことをおすすめします。

\ 諦める前に、プロに相談!/

パソコン修理のサポート内容を見る

こんなときどうする?様々なトラブル対処法

無線LAN(Wi-Fi)には繋がるのに、インターネットには繋がらない

まずはルーターを再起動してみます。その後、パソコンも再起動してみましょう。機器や端末の再起動でも解消しない場合は、インターネット接続設定(PPPoE)が完了していない可能性が考えられます。

インターネット接続設定の詳しい手順はこちらの記事をご覧ください。
ルーターの接続方法とWifi設定の管理

また、ファイアウォールやセキュリティソフトによる影響も原因の1つとしてあげられます。どちらもコンピュータの監視と保護を最優先にするため、インターネット接続に干渉するケースがあるのです。Wi-Fiには繋がるのにインターネットに繋がらない時は、ファイアウォールやセキュリティソフトを一時停止・無効化させて、インターネットに接続できるか確認してみましょう。

スマホ(携帯)はWi-Fiに繋がるのに、パソコンは繋がらない

パソコン側に何らかの問題があると考えられます。まずはパソコンを再起動して、インターネットに接続できるかを確認してみてください。再起動だけでは接続できない場合は、以下のチェック項目を確認する必要があります。

・パソコンやOSの不具合や設定の不備
・パソコン本体の故障
・ファームウェアやドライバーが最新ではない
・Wi-Fiルーターとの物理的な距離や、パソコンとルーター間の障害物の有無

インターネットにつなごうとしたら「制限付きアクセス」と表示されて接続できない

「制限付きアクセス」とは、無線LANの接続状況が不安定になった状態の時に表示されます。「制限付きアクセス」が表示された場合は、以下の手順を試してみてください。

① Windowsの「トラブルシューティング」を実行。
② ルーターとパソコンを再起動。
③ ルーターとパソコンをできる限り近づけて、インターネット接続を試みる。
④ パソコンがバッテリー駆動中の場合、バッテリー容量が十分かを確認。
⑤ モバイルPCの場合は「省電力設定」になっていないか確認。(機種によってはバッテリー容量が低下すると、無線LANが不安定になるものがある)「省電力設定」モードであれば、解除する。
⑥ 複数のパソコンで同時にWi-Fiに接続すると、IPアドレスの競合(重複)によって制限付きアクセスの原因となることがあるため、 自動取得から固定IPに変更してみる。

なお、固定IPアドレスへの変更手順 は以下の通りです。

(1)IPアドレスを固定にする際、必要となる情報(IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバーの値)を確認する。
※確認方法:
Windowsボタン→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]の順にクリック→「コマンドプロンプト」画面に「ipconfig」と入力してEnterキーを押す
※無線LAN親機のIPアドレスについては、無線LANルーターの取扱説明書 でご確認ください。(2)[コントロールパネル]→[ネットワークとインターネット]→[ネットワークと共有センター]を開く。
(3)画面左の「アダプターの設定の変更」をクリック→ご利用中のワイヤレスネットワーク接続を右クリック→プロパティを選択→「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択して「プロパティ」をクリック。(4) 「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)のプロパティ」画面で、以下のように設定する。
a) 「次のIPアドレスを使う」ボタンをクリック。
b) 「IPアドレス」「サブネットマスク」には、(1)で確認した値を入力。
c) 「デフォルトゲートウェイ」にルーターのIPアドレスを入力。
d) 「次のDNSサーバーのアドレスを使う」ボタンが選択されているか確認。
e) 「優先DNSサーバー」に親機・ルーターのIPアドレスを入力。(代替DNSサーバーは入力不要です)
f) 入力後、[OK] をクリックして画面を閉じる。

スターバックスのWi-Fiが繋がらない

また、1つのネットワークを複数人で共有するため、店舗が混雑する時間帯は通信速度が遅くなったり、全体的に繋がりにくくなる傾向にあります。この場合は、混雑する時間帯を避けて利用しましょう。

どうしても繋がらない場合は、一度Wi-Fi接続の設定をし直してみましょう。Wi-Fiの接続先をリセットする方法は、2つ前の章「端末に登録してある接続先設定をリセット」を参照してください。

インターネットは繋がるが、通信速度が遅い

昼は快適に使えているのに夜になると遅くなるなど、同じ時間帯になると通信速度が遅くなるような場合、回線の混雑が原因の可能性が高いです。
思い切って光回線の乗り換えを検討してみましょう。

関連ページ:初心者向け!おすすめ光回線の失敗しない選び方

これでWi-Fi接続のトラブルを解決

Wi-Fiが繋がらなくなった時は「一に配線の確認、二にルーターとパソコンの再起動」これをまず実践してみましょう。それでも改善されない場合は、本記事でご紹介した原因別の対処方法を試してみることで、ほとんどの場合インターネットに繋がるようになるはずです。

ここでご紹介する手順が難しい、あるいは不安に感じる方は、無理をして自己解決せずにパソコン修理店へご相談下さい。パソコンそのものの故障はもちろん、インターネット接続などのサポートも承っております。土日祝日含め年中無休で対応いたしますので、お気軽にお電話ください。
インターネットトラブルに関するサービス詳細

インターネット関連のトラブル修理事例

パソコン修理EXPRESSではこれまで多くの修理事例があり、その中でもインターネット関連の修理事例は豊富にあります。

そこで、インターネットにまつわるトラブル修理事例の一部をご紹介します。

修理事例1

インターネットが急に繋がらなくなり、お困りのお客様よりご相談があった際の事例です。

設定を確認したところ、Wi-Fi機能がオフとなっておりました。

そのため、Wi-Fi機能をオンにすることで正常にインターネットに接続することができました。

こちらの修理事例の詳細は以下のページにありますので、参考にしてください。

修理事例:愛知県常滑市 デスクトップパソコンのインターネットトラブル/東芝 Windows 8.1/8

修理事例2

こちらの修理事例は、セキュリティソフトの不具合が原因でインターネットに繋がらないというトラブルです。

そこで不具合を引き起こしているセキュリティソフトをアンインストールし、それが原因でないか再度確認しました。
お客様のセキュリティソフトの期限が切れていたため、新しいセキュリティソフトの販売とインストールを行い、正常に動作することを確認しました。

セキュリティソフトのインストール後、正常にインターネットに接続することができました。

修理事例の詳細は以下のページをご確認ください。

修理事例:兵庫県神戸市垂水区 ノートパソコンがインターネットにつながらない/東芝 Windows 10

修理事例3

この事例ではWi-Fi接続のためのドライバーが破損しており、インターネットが繋がらない事象が発生していました。

そこでドライバーの修復を行なったところ、パソコンやプリンター共にWi-Fiでインターネットに接続できることを確認しました。

修理事例の詳細は以下のページよりご確認ください。

修理事例:大阪府八尾市 ノートパソコンがインターネットにつながらない/HP(ヒューレット・パッカード) Windows 10

インターネットに繋がらないトラブルの原因はパソコン内部の問題だけではなく、ルーター等の周辺機器の不具合である可能性もあります。
パソコン修理EXPRESSでは「パソコン整備士」の資格を取得したプロがしっかりと原因を特定し、丁寧に修理作業を行います。

もしも同じような症状やトラブルでお困りの方はいつでもお気軽にご相談ください。

Wi-Fi接続トラブルは解決しましたか?
このようなお悩みはプロへの依頼が安心
  • 突然Wi-Fiに繋がらなくなった
  • ルーター機器が故障してしまった
  • Wi-Fiに繋がるのにネットには繋がらない
パソコン修理EXPRESSは365日年中無休で全国対応!
よく読まれている記事