MacBook(Air/Pro)の電源がつかない時の対処法9つ!
また自身の行うべき対処方法についてや、状況に応じて業者に依頼するべき不具合についても説明しています。
NPO法人ⅠT整備士協会 理事
その後、会員サポート事業の責任者として全国からの様々なIoT機器サポート対応を行うコンタクトセンター事業の立ち上げと運営に従事し、デジタル機器サポートのスキーム構築にも9年間携わる。
また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として、中小企業のDX化を促進するため法人向けの新たな資格制度を構築。
いきなりMacBookの電源がつかなくなってしまうと焦りますよね。
その際に考えられる故障の原因や、確認するべきこと、また状況に応じた対処方法についてお伝えしていきます。
自身でできる対処方法から、業者に依頼すべき対処方法まで、考えられるさまざまな状況の不具合について説明しています。
MacBook Air/Proはどんなパソコン?
Appleから発売されているMacBookには、「MacBook Air」と「MacBook Pro」の2種類があります。
エントリーモデルとして手頃な価格で販売されているのが 「MacBook Air」 、グラフィック性能などが高くプロユーザー向けとして販売されているのが 「MacBook Pro」 となります。
\ 諦める前に、プロに相談!/
パソコン修理のサポート内容を見る具体的な状況の確認
MacBookに不具合が起きた場合は、具体的な不具合の状況を確認しましょう。
たとえば、
・MacBookそのものが全く動作していない
・通電はしているが画面がつかない
・画面もつくがMacOSが起動しない
などです。
こちらの記事では不具合の状況の見分け方や、それぞれの状況に応じた対処法を順番に紹介します。
電源周りの環境を整備する
MacBookに不具合が起きた時、電源周りの不具合が原因の可能性があります。
そのため、一度電源周りの環境を整備してみましょう。
しばらく充電してみる
MacBookが起動しない場合は、一度しばらく充電してみましょう。
アダプターとケーブルをつなぎ、数分待てば起動できるようになる可能性があります。
ですが、完全に放電してしまっていると起動できないこともあります。
アダプターとケーブルを見直す
MacBookが故障した場合は、Macの機器本体に異常はなく、接続ケーブルなどが故障や接続不良を起こしている場合があります。
その場合は、電源がしっかり挿さっているかを確認したり、挿し直したりすることで改善するかもしれません。
きちんと接続できていないかもしれないため、一度取り外し、再度取り付けて充電してみましょう。
また、アダプターやケーブルが純正のものでない場合は接続不良を起こす可能性が高くなりますので、純正のものに交換すると安心です。
また純正でも破損している場合もあるため、その場合はケーブルを交換することによりMacBook自体の不具合が直ることがあります。
\ 諦める前に、プロに相談!/
パソコン修理のサポート内容を見る再起動してみる
電源が入ったのに、MacBookが正しく起動しない場合は、一度再起動してみましょう。
2.確認画面に移行するため、もう一度「再起動」を選択
※電源ボタンを10秒以上長押しし、一度離し、再度電源ボタンを押す方法でも再起動が可能です。
MacBookに限らず、パソコンの不具合は再起動するだけで直ることも少なくないです。
そのため、本当に電源が入らないという状況以外であれば一度再起動を試してみることがおすすめです。
再起動する場合、作業中のデータはほとんど保存されないため、注意が必要です。
モニターの問題をチェックする
MacBookの不具合は、モニターの問題が原因であることもあるため、モニターも確認します。
明るさを調整してみる
明るさの調整をしてみましょう。
MacBookが起動しないと感じている場合、実際はつかないのではなく、画面が暗すぎて見えていないだけの可能性もあります。
MacBookは明るさを自動調整する機能がありますが、上手くいっていない可能性もあるため手動で明るさを調整しましょう。
Macキーボードには明るさを調整するキーがあります。
これはMacBookでも、Macのデスクトップでも同じです。
MacBookでは、キーボード左上にあるF1キーとF2キーで明るさを増減することができます。
また、次の方法でも明るさの調整が可能です。
2.「ディスプレイ」を選択し、「明るさ」スライダーを希望のレベルに調整
他のモニターをつないでみる
ディスプレイが正常かを確かめるために、他のモニターを接続してみましょう。
もしかしたら、電源や内部は正常なのに、モニターに映らないために電源が入らないように見えるのかもしれません。
反対に内蔵モニターが故障していて、そもそもモニターがつかないのかもしれません。
他のモニターをつないでみることでそれらを確認することができます。
そして他のモニターに映れば、以後の復旧も進めやすくなります。
\ 諦める前に、プロに相談!/
パソコン修理のサポート内容を見るアクセサリーを全て取り外す
MacBookの不具合が、MacBook自体ではなく、周辺のアクセサリーにより発生している場合があります。
他にも周辺機器がついている場合は、それらを全て取り外した状態で起動してみることをおすすめします。
周辺機器を取り外すと起動できる場合は、周辺機器に原因があることが推測されるため、取り外したものを1つずつ付け直していき、原因となったものを特定することが大切です。
SMCをリセットする
それでも不具合が改善されない場合は、SMCのリセットをしてみましょう。
SMCとは
SMC とは「System Management Controller(システム管理コントローラ)」の略です。
SMCはMacBookの電源やバッテリーなどを管理している機能です。
MacBookに不具合が起きている場合は、電源周辺の不具合が考えられます。
その場合SMCをリセットすることにより、電源周りの不具合を解決できることがあります。
SMCのリセット手順
以下手順に沿って、SMCをリセットしましょう。
2.再び接続し、Apple メニューから「システム終了」を選択し不具合が解決しているかを確認
3.解決していない場合は、「shift」、「Control」、「option」キーと電源のボタンを同時に10 秒間押し続ける
10秒経ったらすべてのキーから指を放す
4.電源のボタンを押して、Macを起動する
\ 諦める前に、プロに相談!/
パソコン修理のサポート内容を見るPRAMのリセットを実施する
また、PRAMのリセットも不具合の改善に繋がる可能性があります。
PRAMとは
PRAMとは、「Parameter RAM」の略であり、MacBookを起動させる際に必要な設定情報を保存している小容量のメモリのことです。
電源を落としても、電池で記憶内容を保存することができます。
保存できる記憶内容は、スピーカーの音量や画面の解像度、起動ディスク選択、最近起きたカーネルパニックの情報 (存在する場合)などです。
そのためこれらになんらかの不具合が起こった場合は、PRAMをリセットします。
PRAMをリセットすると、設定がリフレッシュされ、MacBookの不具合が直る場合があります。
PRAMのリセット方法
2.電源を入れ直すと同時に、「option」「command」「P」「R」の4つのキーを同時に押し続ける
3.Macが再起動しているような画面に移り変わる
(Macの再起動のように見えますが、実際はPRAMのリセットを行っています。)
4.2回目の起動音が鳴るまで4つのキーを続けて、2回目の起動音がなった時点でキーを離す
以上の手順により、PRAMのリセットは完了です。
ただし一つ注意点があり、MacBook Proの場合は、先程キーを離す合図に使用した起動音が鳴らない仕様となっているのです。
そのため、 起動音を合図にキーを離すことができないため、最低20秒間キーを押し続ける必要があります。
20秒以上押し続けてからキーを離しましょう。
そして、PRAMのリセットはあまり頻繁に行いすぎるとMacの動作がおかしくなる原因にもなるので、トラブルが起きた時だけするようにしましょう。
\ 諦める前に、プロに相談!/
パソコン修理のサポート内容を見るApple診断を試す
Apple診断とは、「Apple Diagnostics」とも呼ばれているMac内蔵の点検ツールです。
以前からある「Apple Hardware Test」と同じものになります。
Apple診断では、ハードウェアに問題があるかどうかを調べて、そこでなにも検出されなければ、ソフトウェア側に問題がある、というトラブル原因の切り分けに使用する。
Apple診断の使い方
まず、マウスやキーボード、LANケーブル、AC電源以外の周辺機器を外し、Macを一旦終了させます。
そして、再度起動させる際にDキーを押し続けます。
Mac起動時にDキーが押し込まれていると、自動的に「Apple診断」モードで起動します。
セーフモードで起動・修復する
セーフモードとは、最小限のシステムのみで起動させるモードのことです。
通常の起動では起動しない場合も、セーフモードであれば起動する可能性もあります。
またMacBookでは、セーフモードで起動するだけでも回復する場合があります。
実際にセーフモードを起動する手順は以下のとおりです。
2.電源ボタンを押す
3.「shift」を長押しし、Appleのロゴマークが表示されたらキーを指から離す
起動が可能であれば、こちらの手順でしばらく時間が経過するとセーフモードで起動されます。
セーフモードで起動を行うとシステムの修復が自動的に行われるため、正常にパソコンの起動ができるようになることがあります。
そのため、セーフモードで起動ができた場合は、それ以上の自己修復は試みずに、電源を落として通常通りにMacの再起動を行いましょう。
\ 諦める前に、プロに相談!/
パソコン修理のサポート内容を見るリカバリーモードで修復する
リカバリーモードとは、MacのパソコンでHDDの修復や削除・OSの再インストールを行う時に使用するモードです。
Macのパソコンが起動しない、立ち上がらない時にはHDDやOSが原因であることが多いです。リカバリーモードを起動するとHDDの修復やOSの再インストールが行うことができます。
リカバリーモードの起動手順
リカバリーモードの起動方法は以下のとおりです。
2.電源ボタンを押し、そのあとすぐに「command」と「R」のキーを長押し
3.Appleのロゴのりんごマークが表示されたら2つのキーを離す
4.キーを離して言語選択画面が出た後にMacOSユーティリティ画面が表示されれば、リカバリーモードでの起動が完了
リカバリーモードを使用する前にはきちんとバックアップを取っておく必要があるため、注意が必要です。
リカバリーモードでのHDD/SSDの修復
リカバリーモードでストレージを修復することができる場合があります。
MacBookの不具合が、ストレージの破損が原因の場合はこれにより復旧する可能性があります。
macOSを再インストールする
最後の手段として、macOSそのものを再インストールすることもできます。
ですが、macOSの再インストールを実行すると、HDDに保存されているデータは初期化され、工場出荷時のHDDに戻ってしまいます。
そのためmacOSの再インストールを行う場合にはデータのバックアップを必ず取っておく必要があります。
ですがMacBookの故障は急に起こるため、最新のデータまでバックアップを取れているとは限りませんよね。
そのため、macOSの再インストールは慎重に行ってください。
\ 諦める前に、プロに相談!/
パソコン修理のサポート内容を見る不具合解決が難しければパソコン修理のプロに依頼を
MacBookの電源がつかない・起動できない時はまずは不具合が起きている場所を特定する必要があります。
コードの接続不良など、想像以上に簡単に解決できるものから、なかなか対処が難しい場所の不具合まで多くの可能性があります。
そしてそれに対する対処もさまざまなものがありますが、自己判断で危険な方法を試す前に一度専門業者へ相談することをおすすめします。
再インストールなどさまざまな対処を行っても解決しない場合は、ぜひパソコン修理EXPRESSへご相談ください。
パソコン修理EXPRESSでは、年中無休でいつでもお電話を承っておりますので、「MacBookがつかなくなったけどすぐに必要」という場合も安心です。
すべてのメーカーのパソコン修理が可能ですので、もちろんMacBookの修理も対応可能です。
最短即日で不具合の解決にあたりますので、お悩みの方はぜひ一度お気軽にご相談ください。
-
1【初心者向け】パソコンの初期設定方法と手順を分かりやすくご紹介!
初期設定する前にこれだけは確認しましょう どのOSの初期設定を行う場合でも、あらかじめ確認しておきたい項目がいくつかあります。まずはそのポイントからチェックして
-
2パソコンが黒い画面のまま停止した!Windowsが起動しない原因と対処法を解説
黒い画面トラブルの原因 故障の原因は部品かWindows 「パソコンが黒い画面で固まる」というトラブルが発生してしまう原因には、大きく分けて次の2つがありま
-
3【初心者向け】インターネット接続の設定方法
パソコンを買い替えしたら設定は必要? 同じプロバイダや回線を利用していても設定は必要です パソコンを購入する際、購入店側で初期設定を行ってもらえます。初期設定と
-
4Wi-Fiとパソコンが繋がらない!原因と対処法を解説!
もしかして見落としてるかも?基本として確認したい3項目 ●プロバイダ、回線業者への支払いを忘れていませんか? プロバイダや回線使用料の未納が確認された翌月から、
-
5【Windows】安全にデータ移行する3つの方法を解説します
パソコンのデータ移行をするための3つの方法 新しいパソコンを購入したあと、古いパソコンに保存してあるデータを移行する方法として以下の3つがあります。 ●「Wi